四国遍礼道指南増補大成
 
廿八番・大日寺

 {山の上にあり、堂は南向き}香我美郡{大谷村}。法界山高照院と号する。行基が中興した。後に空海が訪れ、復興した。本尊は行基の作った高さ四尺五寸の大日如来像。大楠に彫りつけた薬師如来像もある。こちらは空海の作。
 詠歌「露霜と 罪を照らせる大日寺 などか歩みを運ばざらまじ」
 国分寺まで一里半。母代寺村・父養寺村を通る。この間にある物部川が増水しているときには、舟で渡る。{町に戻れば舟の渡しがある。通常時には歩いて渡る。}戸坂島村・岩松村・松本村・上野田村・廿枝村を通る。途中に川がある。長岡郡国分寺村に着く。
                                   
←逆   順→  ↑四国遍礼霊場記  ↓現代  画像サムネイル 
 
現代目次  総目次  四国遍礼霊場記目次   四国遍礼道指南目次
 
 
 


100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!